こんにちは!
4代目関東CC(カルチャーコーディネーター)のおだかです!
今日は、題名の通り
東京支店の月間MVPを獲りました!!の喜び報告とともに、抱負も込めて東京支店を紹介しつつ書いていきたいと思います!
ちなみに・・・9月度でいしがきもとっていました!
獲るまでの過程
まず!
いしがきのブログにも紹介があったと思いますが、
月間MVPとは、毎月拠点ごとに行う全体会議でその月に「圧倒的に」頑張ったリーダー以下の役職メンバーに贈られます。
実は、東京支店は今年3か月分程受賞者なしがありました。
理由はコロナの影響で休業する人も多いため、まだまだ評価できる段階ではない!と甘やかすことなく本気本音で評価していただいているからです。
そういった経緯や同期のいしがきが獲っていることもあって
「絶対2020年度中に獲る!!!!」と裏目標として掲げていました🔥
拠点関わらず全社員に関わる!がCCですが、
もちろん自拠点にも良い影響を与え、文化を推進することが必要です。
色々な会議に出て、色々な人と話し合っていても
身近な自拠点に認められていないのでは駄目だ!!と感じていたからです。
最近の挑戦話。
では、受賞に至るまでにどう頑張ってきたか簡単に書いていきたいと思います。
まず最近掲げている9か月目標、
これについては「新卒全員の目標達成」というのもあって、誰よりも自分事になりたい自分にめがけて今できることを考え、周りとのコンタクトをとり続けました。
ここだけの話、
ゆるく当たり障りのない言葉ばかりだった私をいしがきが「そろそろ喝いれな!」と背中を押してくれたことで、一歩踏み込んで相手に思いを伝えることもできました。
他にも、
9か月目標の中の1つなのですが、「数字の意識」を闘争心燃やして頑張っていました!
クリエイティブ事業部では同じ部門の坂上さんにたくさん助けていただきながら、目標達成もでき、
現場も多く出る中で「もっと営業力つけなければ!」と思い、最近は営業の仕事もさせてもらっています。
今後の抱負!
毎日自分のできることを全力でやってはいますが、
正直今月MVPを獲れるとは思っていませんでした。
喜びつつも「まだまだ足りていないぞ!」ということを、
いただいたトロフィーを見ながらまた今日から頑張ります!!
また、今回の賞状を書いて下さったのは坂上さん、
色紙でメッセージを三坂さんと東京支店の役職者の皆さんからいただきました。
人が獲ったことに、自分事として一緒に喜んでくださる先輩に囲まれて本当に感謝が尽きません!!
今もっているこの感謝と感動を忘れず、来年度からは先輩として自分がそうしたところで一緒に喜んで、思いを形として贈れるようになりたいと思います😄