コアバリューの学びの振り返り

こんにちは!二代目CCの三坂です!

今日は、今までの出張やセミナーで学んだことを改めてアウトプットしようと思います!

2020年度は、出張やコアバリューセミナーへの参加がなくなっているのですが、より一層コアバリューを体現することに力を入れる1年になってます!

そもそもコアバリューって?

コア(中核)+バリュー(価値観)

中心にある価値観共通する価値観

価値観って、人によって地下がうと思うんですね。そして価値観によって、行動する結果が変わります。

簡単に例えると

バックアップ プラン プラン B または代替オプション の写真素材・画像素材 Image 42958065.

目の前にサイダーとミルクティーがあったとします!どっちかを選ぶときに、

私は、ミルクティーを選ぶます!

でも、もしかしたらこれを読んでくれている人はサイダーを選ぶかもしれません。

これは、自分の中でサイダーとミルクティーのどっちのほうが価値が高いかで選んでいると思うのです。

迷ったとき、価値が高い方を選ぶ、そして行動に移す

こういうことで価値観が大事なわけです。

これを会社に例えると、個人の価値観もたくさんある中で会社としての判断をどこに合わせるべきか?一人ではなく全員で間違いなく判断することは、どうしたらいいでしょうか?

はい!ここで、コアバリュー(会社としての価値観)が出てきます!

会社としての、中心があれば、そこに沿って物事の判断が出来ます!

また自分の行動もコアバリューに沿っていたら、会社として良い行動になっているはずです。

コアバリューをやらなきゃ!これに合わせなきゃ!コアバリューはルールみたいで縛られている。

というより、なにか仕事をするときには、

〇〇をやりたいけど、自分だけだったら△△で行動する、

でも会社のコアバリューは◻◻だから、会社としては★★の結果になるように行動してみようかな。じゃあ、自分のやり方でやってみよう!

※あくまでも考え方・価値観なので、それが底辺にあればやり方のアレンジが出来ます!

コアバリューはルールではなく、原則である

私の中で一番しっくり来ている考え方です。

アメリカでの学び

1年目、シカゴへコアバリューを学びに行かせてもらいました!

シカゴでは、スモールジャイアンツを呼ばれる小さくても結果が出ている企業をベンチマークしました。製造業・ピザ屋さん・ケータリング会社を見に行きました。

どの企業にいっても、共通しているのは

社員がみんな輝いているということ

楽しそうに働いているんです!そして結果も出ている。

社員一人ひとりが楽しそうにコアバリューについて話すことができる。

その中の1つの会社でのお話を書きますね。

みんな公平で平等というコアバリューがありました。

会社内でプライベートな問題を持ち込んで、チームワークがぎくしゃくしてしまったときに、上司がその人たちをコアバリューの前に連れていき、会社のコアバリューは「誰でも公平で平等」であるから今の行動は、このコアバリューと違うよね?と諭すそうです。

確かに、会社が大事にする価値観と反してますね?

そうやって、自分たちで話し合い、気付き、コアバリューを自分たちのものにしていくんだなと思いました!

実際の行動をコアバリューを照らし合わせる大切さを感じました!

去年はザッポスに行ってきました!今年イベント21が、CTC(コンタクトセンター)を作る契機になった時です!

今では、ベンチマークに来る企業がたくさんあるのでこうやって見学センターを作るほど!

実際のオフィスを見学させてもらった所、やっぱり会社のことが好きな人、早く会社に行きたいなと思える仕組みもたくさんありました!もちろん、社員が好きでやっているものも多いみたいです!

コアバリューが本当に会社の人に共有・浸透できると、社員一人ひとりが会社を作っていく、そういう会社になるんです

結果も出て、社員も楽しく働けて、会社をみんなで作っていくのって素敵だと思いません?

会社での毎日で思うこと

イベント21では、コアバリューをみんな言える!理解出来てる!めっちゃ大事な物であることも理解しています!

でも、どこか業務や結果とコアバリュー(企業文化)は別物なのではないか?という疑念がまだあるみたいなんですよ。百聞は一見にしかず、私も実際に見たからこそこんなに確信を持って言えるんですが、、

コアバリューを導入して5年ぐらい、最初こそ反発や理解がなかなか得られないこともあったみたいです(まだ入社していなかったので伝聞です)

今では当たり前になりました!わかります!行動出来ます!

じゃあ、ほんとうの意味で行動してる?を問う場面です。

「努(ゆめ)」を例にすると、

みんなの夢を叶えたいよね?どうやって行動していく?ってことをを話し合ったりすることは当たり前にあるけど、

まずは自分がそれだけ本気で行動できているの?努力している?なにかに理由つけて逃げてない?を問いかける番なのです。

こうやって一つ一つ細い所を自分に問いかけてほしいです!

また、それを全社員に共有し、できるようにしていくのがCCとしての役割でもあります。

今課題に思っていることを一部でも解決できる残り半年にして行きます!

もっと、コアバリューの話聞きたいよ~って人は是非、連絡お願いします!

それでは、また次回!