皆様こんにちは!!4代目CCの石垣です!
今日は私のはじめてシリーズさせていただきます!!早速第三弾です!!
グループ会社の全体会議に潜入編スタート!!!!
開始前に緊張しまくっている私を3代目CCの坂上さんに激写されていました・・・(笑)
役割。
はじめての経験に朝からずっと緊張していて、大阪支店の先輩と拠点長に『いってらっしゃ〜〜〜〜〜い!!!!!!』と元気にお見送りしてもらいました(笑)
そこからご飯を食べて、皆さんと流れと役割の確認をしました。
グループ会社の社長には『石垣さんにはカメラ担当という重要な役割を任すので今日でいい写真100枚以上は撮ってな!!!』と言ってもらって、専門学校時代のカメラへの情熱が再熱・・・・
絶対いい写真撮るぞ!となっていました(笑)
伝える。
グループディスカッションでは『you happy, we happy!をどう実現していくか?』という課題が出ました。
全チームのディスカッションの話を聞きながら写真を撮ったりしていると・・・
『石垣さん!もう写真はいいから全チームに入って今以上にhappy!にしてきて!!』と一緒に全体会議のお手伝いをしていたいつもお世話になっている方から、重要な任務を与えていただきました。
初めましての方ばかりの中で、いつもヘラヘラしていますがなんやかんやシャイな私は強行突破をはかり『私もグループ入れてください!!』と・・・
いざよく話を聞いていると自分にとっての課題が浮かび上がりました。
自分は入社した時から『you happy, we happy!』の考え方はあたり前になっていたが、もともとそうじゃない人にはどう伝えるのがいいのか。
手をあげる文化や全員がよく喋る文化がない場合、どうすれば全員が手をあげたい!自分の話をしたい!と思えるのか。
つまり、自分より遥かに仕事も人生も経験を積んでいる先輩方にどうやって固定概念をぶっ壊してもらうか、どうやって今までにない文化を浸透させるか。
私にとっての課題はそれでした。
その中で今の段階で一番自分にとって必要なのは相手目線!
どんだけyou happy, we happy!を自分の言葉で噛み砕いて伝えて話を引き出すことができるかが重要だと気づきました!
また、もっと時間をかけて一歩ずつ進めて浸透させていく必要がありました。
最後に。
この全体会議に参加して、今まで自分が置かれていた状況にとっても感謝しないといけないと感じました。
それと共にもっと『you happy, we happy!』をもっと広めて周りを巻き込んで文化にしていく必要があるとも思うことができました。
ガンガン前に突き進んで、もし間違っていたとしても自ら手をあげて自分の言葉で発言することの大切さ。
これがどんだけ自分の成長に繋がっていたのか、それを自然とできる環境にいたことがどれだけありがたいか、それを新たな場所で恩送りすることがどれだけ重要か。
自分が体験してひしひしと感じました。
もしかしたら自ら手をあげて発言したことが誰かを救っているかもしれないし、これからもっと自分なりに社内にも社外にも関わっていきます!!!
そんなことが考えれたとっても素敵な日でした。