こんにちは!イベント21奈良本社CC(カルチャーコーディネーター)の坂上奈穂(さかがみなお)です!
もう3月も半ば・・・。
イベント21の入社式(経営方針発表会)までもあと8日となりました!!
イベント21はコロナウイルスに負けず、経営方針発表会も入社式も予定通り開催予定です!!

私は新卒採用委員長ということもあり、入社式の準備も着々と進めています!!
私も昨年入社した19新卒なので、「あの日からもう1年経ったんか~~!」っていろんな準備を通して毎日実感しています。
昨年のこの時期は、とにかく友達と旅行に行ったり、とにかくバイトしまくってたり、と学生を楽しんでました!
でも今年は、やることの整理をちゃんとしないと、今何をしてるかとか何を先にやるべきかとかが分からなくなっちゃうくらい、やることがいっぱいです。
学生も楽しかったけど、社会人も充実してて楽しいなぁって思って今日も過ごしています!!
とはいっても、昨年の自分は緊張してたのか、経営方針発表会のことも新卒研修合宿のこともほとんど覚えていません。。。(一生懸命準備してくださっていたのは分かってます!すみません!!)

では、具体的に今年のワタシは何をやっているのかちょこっと紹介します☺
例えば、入社式の台本作成。
ちゃんと台本作るのは何気に初めてだったので、わからないながらに作っていっています!会場の構造を考えて舞台への上がり方や待機場所、はけ方などを決めていきます。
他にも必要物品の購入。
何が準備に必要で、当日には何が必要で、何を買わないといけないのか?など一つひとつ洗い出していきます。昨日も印刷しようと思ったら、厚紙がない!!ってバタバタしていたので、まだまだだなぁって実感するばかりです(><)
あとは懇親会でのコンテンツを同期と一緒に企画したり!!
デザイン作成もしたり…!!
昨日も社長に直接、台本のチェックをしていただいていました!
社長が横に座って、イチから全部確認してくれはるの久しぶり(笑)
こうやって、1年目でもいろんなことに挑戦させてもらえる環境がありがたいな、と思います。
あと8日頑張った先に、次があると思うのでやりきります!!1

いろいろこのブログに載せたくて載せたくて仕方ないのですが、当日のお楽しみを奪っちゃうことになるので、これ以上は控えようと思います。笑
当日、来られる来賓の方や20新卒として入社する全員の思い出に残る時間になりますように!!!
以上!3代目CCの坂上奈穂でした!