こんにちは!イベント21でCC(カルチャーコーディネーター)をしている井藤です!
3月はCC繁忙期、とにかくいろいろな仕事に目まぐるしくも楽しい毎日を過ごしていますが、イベント21として嬉しいニュースがあるのでご紹介します!
福岡支店がオープンしました!!
いよいよイベント21、九州進出です!
福岡は、私が大学4年間を過ごした第2の故郷と呼べる場所です。見慣れた博多駅から、JR福北ゆたか線に乗って2駅…
ちょっと駅からは歩きますが、福岡らしい那珂川流れる街並みを歩いていくと、ありました!福岡支店!
オープン数日前に
「井藤さん、オープン式典の時って、どんな格好してくればいいんですかね?」
「一生に一度しかないことやけん、盛大にオシャレした一張羅でおいで!」
なんてやりとりした彼女ですが。23歳にして拠点長。すげー挑戦しまくってます。
新卒Iくんも、オープニングセレモニーに参加!支店設立にあたって必要な備品を買い出しに行ってくれたりしているようです(笑)
そしてまた挑むものが一人。福岡支店サブセクションチーフに挑む、Mくんです。
各拠点からもお祝いの品がたくさん届いていました。
お花や、のれん、チェキなど、各拠点の個性が光っています…!
奈良本社からはチェキをプレゼント。これで福岡支店の思い出をたくさん記録していってね!
東京支店からは、中からお菓子がでてくるかわいい鏡開き樽。イベント21っぽいプレゼントですね。
そうこうしている間にあっという間にセレモニーの時間。
皆さんからのあいさつ。
そしてテープカット
「you happy?」
「we happy!」 毎回恒例の掛け声で行われたテープカット。
とても感慨深いものがありました…。
そして、こちらもスタートアップ拠点恒例になりつつある、拠点独自のオープンセレモニー。福岡支店はラーメン大国福岡にちなんで、どんぶりにみんなのマイコアバリューと名前を記入する「どんぶりセレモニー」を実施。
みんなの想いがつまった、素敵などんぶりが出来上がりました(^^♪
きっとこれから様々な試練が待ち受けているんだろうけど、支店長をはじめとしたフレッシュなパワフルさで、頑張ってもらいたいなと思います。私の大好きな場所、福岡をもっとイベント21のみんなにも好きになってもらいたいなと思います!
私も出張という形でこれから福岡に行ける機会があると思うと、なんだかうれしいな~って思っています。エリア展開する良さですね!笑
来年は、兵庫・静岡。また新たなドラマが生まれることでしょう。
これからも楽しみですね!