こんにちは!
イベント21奈良CC(カルチャーコーディネーター)の坂上奈穂(さかがみなお)です!
今日は先日行われた10years合宿についてのブログです!
そこで作成された、付箋がペタペタ貼られた模造紙のことをちょっとお話ししようかなと思います✿
10 years VISION summit by U25の様子は三坂先生が投稿してくれてはるので、こちらをご覧ください!

そう、これこれ。
このみんなで持ってる模造紙。
2日間でみんなで付箋をぺたぺた貼っていくんです。

付箋には、10年後の理想の会社像を自由に想像する合宿なので、 10年後に叶えたいことを書いています!
そのキラキラした10年後を実現するために、次年度にできそうなこと、3年後、5年後、、と細分化。

縦軸は「誰がhappy!になることか?」で分けています。
お客様と地域と会社。
結局全部つながってるんですけどね。
全部繋がってるから、ここ!!って決めて貼るのが難しかったです。

気づけばこんなにいっぱい!
一番下の段(会社)の枠に付箋が重なるくらいたくさん貼ってある…!
こんな会社になっていたら良いなぁっていうのがたくさん書かれています!
現在進行形で会社が成長しているなぁって感じるし、自分たちが少しずつでも行動できれば、この自分たちが思い描いたキラキラした状態に近づけるなぁ!って思いました。

なんか知らないところでこんな写真撮られてました。
千葉支店の同期にお人形扱いされてる様子です。(違う)
されるがままでした。(違う)
※大丈夫です。仲良いです。ヽ(`▽´)/

でね、この合宿が終わった後、この模造紙を奈良本社が持って帰って、社内に掲示することになったんですよ。
でも見たら分かる通り、付箋が重なりまくってるから、事務所に帰って模造紙を広げた瞬間、ばらばらぁぁあ~って付箋が落ちまくったわけです。
そんなわけで、事務所に帰った翌日に私は貼り直し作業をしておりました。
で、糊付けまでやってから壁に両面テープで貼り付け!
WebチームのMさんに手伝っていただきながらまっすぐに貼れました☀
これってどういうこと?これ面白そうやな~!とか言ってくれはったので、たくさんコミュニケーションをとりながら作業ができました!
帰ってからもビジョン(未来)を見てワクワクできるのって良いですね⭐

なかなか良い感じやん!
奈良本社に会社訪問する機会があったらぜひ見て帰ってください~ (^O^)
では今日はこのへんで!
以上、3代目CCの坂上奈穂でした✿