こんにちは!2代目CC 三坂です!
気温差や乾燥で、少し体調くずしておりましたが、治ってきたので元気にブログ書きます!
タイトルのとおり、今回は10イヤーズについて書いていきたいと思います!
前回の記事はこちら!
今年もいよいよ、あした開催になりました。
運営メンバーも、去年とほぼ同じなので、より一層いい物にしていくために準備に励んでいます!

昨年は初開催で、鎌倉で行いました!
関西からは新幹線で新横浜まできてもらって、東京は電車で集合!
神奈川からは車で集合しました!

この合宿の目的は、
次世代(10年後)を担うリーダーの育成と早期一体化です!
10年後を見据え、5年後や3年後の未来も描きます。
今年は、長野で開催です!
きれいな空気を吸いながら、星を眺めながら10年後を描く。。!
とてもワクワクしてきました!
10年もあれば何でもできると思いませんか?
私は10年前14歳、中学生でした。
その時には、スペインへ留学いってイベント会社に入社するなんで想像もできませんでした。それぐらいなんでも出来るのが10年という期間です!

グループでビジョンを沢山考え、実際に年表に貼っていく。
やりたい!と思うことをやるために、逆算してかなえられるように考えていく。
ゆめが本当に手に届きそうになる!そんな瞬間です。
去年の私は、合宿を作り上げたこともなければ、司会も全然したことなく
ただひたすら一生懸命に、Kさんと井藤さんについていくばかりでした。
(このころから宿とのやり取りは私。それは変わらず)

アメリカでの学びやコアバリューセミナーでの学びを一生懸命セミナーしたり、
参加した人が、この繁忙期に参加して良かったと言ってもらえるように必死で合宿を作ってました。


同期や、同世代の先輩と一緒に、自分のやりたいことと、会社のビジョンやミッションを掛け合わせて作りました。
今もこれは神奈川支店に貼ってあるので、1年後に貼ってあることができているのか確認しに行かなきゃ!
今年も、同じように年表に貼るコンテンツはあります!
しかし、去年よりもパワーアップした内容で詰めております!
離職率0の為に、私たち若いリーダー層から会社に貢献していきたいですね!
当日の様子はまた来週!
次の投稿もお楽しみに