こんにちは!
今日は、昨日と打って変わって、東京は雨です☔
二代目CC三坂です!
昨日、行われた東京支店全体会議の様子をお伝えしちゃいます!!
早速、イベント21マネージャーさんがツイートしてくれてますね
今回の司会のチームは、Wのみなさんで、少し早めに集まって、準備しました

今回は、入社記念日を祝うアニパ!を全体会議の前に行って、雰囲気が温まった状態でスタートです!このことは、また次回書きますね!
全体会議で、フィロソフィーを読んでいます。
支店全員で輪読をし、その部分に対する感想や意見を皆で話し合っていく、そのことで支店全体で意識を高めていこうという事です。

また、毎月個人MVPとチームMVPを表彰する場があります!
東京では、こういったトロフィーを用意して渡しています

また、文化面の共有という事でコアバリューについて触れる時間も少し頂きました。個人としての価値観と、会社としての価値観がどのぐらい一致しているのかという事を考える機会にしました!

先生風に(意識的)話している写真と、真剣に考ええているHさんの後ろ姿

隣の人と相談して、グループで話し合ってという事も多いです!
また、今回はFUN委員会のコンテンツで、イベント21のおもてなしとは?という事やりました!

一般的なおもてなしとは?を考えて、
イベント21の独自のものは?という所を出していきました!

グループに分かれて、一生懸命に考えてくれています!
また今回は、おもてなしという言葉で、あいうえお作文を作りました!

楽しそうに話し合いをしています!この時、あいうえお作文を書いているものです。

発表したい人~!!っていうと、こんなに笑顔で元気よく手が上がる会社、素敵じゃないですか~~??
こうやって、もちろん、営業の数値面の振り返りもしますが、
皆で一ヶ月の頑張りを振り返って、たたえ合って、笑顔でわいわいできる会議
イベント21ならではだなって思います!
また、一社員でも社内のプロジェクトに関われる!作れるのがイベント21だなと思います!

最後はみんなで、ピース!
それでは、次回はアニパ!についてでも書いてみます!
またね~~