こんにちは!
イベント21 奈良CC(カルチャーコーディネーター)の坂上奈穂(さかがみなお)です!
福利厚生ボードと並行で、
4月からアニパ!の準備もずーーっと頑張っていました!
アニパ!の目的としては以前書いたのでこちらを見てください!
https://cc-event21.com/archives/4828
アニパ!の準備として、
一昨年、昨年とマウスパットをプレゼントしていましたが・・・

3年目の今年はちょっと違うものにしよう!となり、
「プレゼントをする物探し」から始まりました。
ま~~~これが大変で。
(求めているものを探すって難しいですね。。)
アニパ!の実施目的に沿うものを
ひたすら探しました。ひたすら。
どんな条件だったかというと、
社員のデスクに常にあるものでありながら、
日常的に使えるもののほうが便利でもらって嬉しい
かつ
勤続年数や名前が色や数字でパッと見てわかるもの
あと、予算。
(これ一番大事かもしれない。笑)
こういった条件に合うものを探していました。
なかなか見つからなくて、
たぶん目星つけられたのはGW入ってからだったかなぁ?
そんなこんなで決まったのが、
これ!!!

時計です!!
しかもペン立て付き!!
けっこう実用的じゃないですか???
社長からも良いね!と言っていただけて
これに決定しました!!
ただこれだけじゃ、
数字や名前がわかりません。。。
「じゃあ作ればいいじゃん。」
という工作大好き人間の発想で
写真を入れるところに入れられる、
カラーカードを作ろう!となりました。
完成品がこちら!

実際に渡すのは厚紙なのでシャキ!ってしてます

「デザイン」というものを通して、
頭の中にあるものを形にできるのが
すごく楽しいです!
皆さんが自分のデスクに置いてくれたら良いな~
と楽しみにしております!!
というわけで早速、5月末の全体会議の後、
今年度1回目のアニパ!を開催しました!
皆さんが盛り上がってくれてとても楽しかったです!
他の拠点も楽しみにしていてくださいね~!

この名前の入ったカードを作るのにも
工夫をしたり、改良改良を重ねたりしたので、
そのこだわりはまた今度のブログでお話しします!