こんにちは!
今週2度目の電車トラブルで、家を早く出てるのに定時に会社着きません…!
イベント21 CC(カルチャーコーディネーター)の三坂です!
いよいよ、ベトナム出張ラスト投稿です!!長かったけど、それほど充実した出張でした!!
最終日は、ラストのホテルでの朝食を終えチェックアウトしてから出発です!
いつものようにビンコムセンターへ出勤し、ラスト2MTGです!
午前のMTGでは、NY支店について話していた時にもとめる人物像について話し合ったことを受けて、レベルアップシート(イベント21独自のもの!)のブラッシュアップを行いました。
イベント21では、評価シートとレベルアップシートというものがあります。これは門外不出のものなのです!
このアセスメントがあれば、会社がもとめる人物像や自分の役割が明確になります。
毎年ブラッシュアップはしてるのですが、今回はIE事業部向けに作成し直しました!
普通の会社だったら、評価シートを作る現場に新卒ではいることはできません!イベント21では、組織の下からも会社経営に関わることが出来ます。
もとめる人物像やどのレベルまで出来たら模範的なのかな…等を考えるのはめっちゃ大変です。経営者ってこんなに大変なのか、と実感した瞬間でもあります。
今回ベトナム出張にきたメンバーが今後の発展していくIE事業部の要として渦の中心になっていく実感がわきました!!
私たちだけで、完結しないで全員を巻き込んで行きたいとおもいます!
お昼は、おしゃれなお店!
シークレット・ガーデン
ここもベトナムらしくルーフトップのレストランです。美味しいベトナム料理をたべて、ベトナムの風を満喫しました。
ここで1つ裏話があるので、お近くのベトナム出張行った人に聞いてみてください笑
ベトナムのお・も・て・な・しを受けました!
お昼のあとは、お参りにいって今後のIE事業部の発展を祈ってきました!
ベトナム式のお祈り方法を調べとけば良かったなと後悔しました。やはり事前準備は大事です
ここのお寺は、有名な人もお参りにきているそうです!
いよいよ、最終MTG
帰国後の各々のタスク整理と今回の出張のまとめ。
それぞれの最初の目的から色々なエピソードを交え1人ずつ発表しました。
社長のまとめの第一声
「今回の出張もおもろかったなあ〜!」
ベトナム文化も、バイク文化も体験し、IE事業部としても、ベトナムでできること、NYにむけてすべきこと、今後のイベント21に貢献することと様々な事を話し合い決めました。
最終日の夕飯は、ほんとうのベトナムらしく「フォー」です!
おいしかったなあ。
飛行機まで時間がまだあるので、2軒目にホーチミンの夜景を見ながら話が出来るルーフトップレストランへ
このルーフトップレストランも最後かと思うと寂しいです。
お酒ををのみながらイベント21をもっと良くして行くために少し話し合いをして、帰路へ着きました。
こんなに階段のぼってルーフトップレストランいくんです!
話し合いで、考えまくって頭使いすぎて、頭痛くなりました(笑)
空港についてkさんとしばしの別れ。
帰りは余裕もって、チェックインできるーと思ったら、色々ありまして結局それほど余裕無かったです(笑)
D君と広々シートを使ってと帰国しました。
割と寝れたのでこのまま出勤し、全体会議に参加しました…..!!!!
そんな全体会議の様子は次回!
それではまた!