こんにちは!
イベント21奈良本社CC(カルチャーコーディネーター)の坂上奈穂(さかがみなお)です!
イベント21奈良本社が、2021年11月1日、こんなイマドキのカッコいいオフィスに変わりました!!
オープニングセレモニー
秋晴れのとっても気持ちいい日でした。
イベント21始まりの地、奈良から世界にhappy!を拡げていきます!
次年度、奈良本社所属の内定者の長坂さんも来てくれて一緒にテープカットを行いました!

大きな本棚とツリー、螺旋階段
扉を開けると目の前にひろがるのがこちら!
壁いっぱいの本棚とツリー、それを取り巻くように設置されている螺旋階段です。
今までの社屋から考えると、事務所に螺旋階段があるなんて信じられません。
なんてったって、スカートの裾持って昇り降りしていたくらい急な階段を毎日昇って降りてしてたので。階段が緩やかになるだけでも感動です。笑
この写真の中に社長室への扉もあります。
一か所だけ押せる本棚があって、そこが社長室への入口になっています。
なんだか隠れ家みたいで、そんな遊び心も面白い!

様々なコミュニケーションを生む、2つの会議室
まず一つ目は和室の会議室。
以前の本社の時に、母屋で会議をしていたのが名残です。
面接では靴を脱いで、襖を開けて、座布団に座る、という奈良で面接するときのあるあるだったんですが、そんな和室のイベント21文化を新本社でも受け継いでいけるのかな、って思っています。

そういえば今日ふとこの会議室の前を通ったらこんな看板?が増えていました。
こんなところにも、こだわりが詰まっています。

続いて、2つ目の会議室。
私たちは2つの会議室を区別するために「青の会議室」とか「青の部屋」って呼んでます。笑
この会議室は椅子と机が自由に動かせるので、いろんな形に変化させられます!
いろんな形に変えて、たくさんのコミュニケーションを大切にしていきます!

まだまだ他にも紹介したいお部屋や場所はたくさんあるんですが、それはインスタグラムなどで!
新・奈良本社の様子や日常を毎日発信中!
イベント21奈良本社【公式】
nara_event21
https://www.instagram.com/nara_event21/
毎日、奈良本社のメンバーが新社屋の様子や社員の日常、イベント現場など仕事の様子をお届けしています!
社長に話を聞きたい!社員に話を聞きたい!どんなことでも構いません。
いつでも会社訪問のご依頼を受け付けております!
他にもまだ日程は決まっていないんですが、新本社で新卒向けの会社説明会も実施予定!イベント21にご興味があればぜひお越しください!もし日程が合わなければいつでも会社訪問・個別説明会もOKです!
お気軽にご連絡ください(^^♪
オープニングセレモニーでの記念コンテンツ
本棚があることにちなんで、今回はこんなコンテンツを用意!
本の背表紙・裏表紙となる部分に自分の夢を描きました。

背表紙部分に描く、理念「you happy, we happy!」は縦書きか横書きか・・・
名前はアルファベットか漢字か・・・
協調性を大事にしたいタイプが多めの奈良本社メンバーだからこそなのか、そんなことに時間を使って確認してから書き始めるのです。笑
とはいえ、「自由に描いたら良いんじゃない!それも個性!」ってことで話はまとまりました!



「みんなが笑顔でいられる本社を目指す!」
良いね!!


何を描いたかみんなに発表して、ホッチキスで端っこを止めてもらったら、本棚に飾ります。
オープニングセレモニー当日の思い出を残せてよかったです!
本棚の本、みんなで並べました!
いつものように仕事をしていたある日、大量の段ボールが届きました。
その中に入っていたのは「本」!!
合計で500冊の本が入っていたのです。
(落ちてきてしまっても大丈夫なように軽い素材で作られています)
社長から「みんなのセンスに任せる!」と連絡があり、段ボールを開ける人、並べる人、運ぶ人、、、役割分担しながら作業を進めました。
自分でいうのもあれですが、この時は本当にめちゃくちゃ一致団結していたと思います☺


日々進化する、新・イベント21奈良本社
このように毎日、新しいモノが届いたり、いろんなコミュニケーションが生まれたりしています!
この本社に負けないように自分たちも頑張っていきます!
ではまた!!