こんにちは!イベント21 2代目CCの三坂です!
久々のブログになってしまいました。特に何があったわけではなく、毎日の自分のスケジュール管理にぼろが出ると抜けてしまうこともありますよね、
楽しみに待ってくれている人もいると思って、もっともっとこまめに発信していきたいです。
さて、今回のブログは”夢かな”について

いま運用を始めていこうとするタイミングで再度見直してみたら、めっちゃ面白い!
それを書いていこうと思います。
夢かなって何?
正式名称:夢をかなえる報告書
これは会社の経営指針書でもあります。会社の夢が書かれていたらり個人の夢も書くことができる本になっているんです。
この一冊で、会社についてなんでもわかる資料です!
社員について、会社の歴史について進んでいく先について。
本当に盛りだくさんで、本当は、ここに画像を載せていきたいのですが、
この資料は社外秘なんです。
気になったからは、会社に直接来ていただいたら見ることが可能です!
何が面白いの?
純粋に会社の歴史が面白いです。
毎年毎年、びっくりするぐらい成長率があるイベント21。
新卒採用も毎年20人ぐらい、そして役職もどんどん変わる。
組織としてもどんどん変わっていく。3年前と今も色々変わってきています。
今年入社の新卒の子に4年前の組織図を見せたらびっくりしていました!


また、個人のビジョンや表彰されたことも集約されています。
さらにおまけとして、個人ページでその時の写真や個人情報で色々個人の歴史も振り返ることができるし、数年間の社員のビジョンを追いかけてみることもできるんです!

どうやって使っていくの?
夢かなには、毎月のカレンダーも組み込まれていて、書き込みができるコンテンツもあるんです。
今年の夢かなはデジタルと手帳サイズの小さい紙があるので、ビジョンとか会社の方針個人のページはデジタルでみて、自分の目標などは書き込むようにしてます!
今年のエンゲージメント委員会のおかげで、1年後の夢の進捗を書く欄も設けてもらいました!

どんどん書いて、3月にはしっかりと夢をかなえられるように、
会社としても成長できるように自分が掲げたことをしっかりこなしていきたいと思います!
それでは、また!
