こんにちは!4代目CCの石垣です!
最近 ”伝える”をキーワードにしている私なのですが、そんな中で少し進んだことがあったのでそちらを紹介していこうと思います!
自分らしい伝え方の発見!
今まで”伝える”って文字やったり喋ること・・・ていうイメージから最近抜け出せなかったんです。
でも私それが人一倍苦手でして!!!!
喋るのは好きなんですけどまとまらなすぎて、『何言うてるかわからん(笑)』とか『ん???それはつまりどういうこと・・・??』と言われることもよくあります(笑)
なので克服するためによく人の前で話す機会をいただいて日々練習しています。
でもよく考えたら自分ってグラフィックデザイン好きやん!
ずっとやってたやん!
それってクライアントの問題解決したり、思いを伝えることやったやん!!!・・・と。
つまり、忘れていたんです。クライアントを自分にすることを。
文字や言葉だけじゃなくてデザインという形でも”伝える”は強化できる!!
体現できた瞬間。
そんな中で、最近それを体現できた瞬間があったんです!
イベント21では年に1回、10years VISION summit 2020といって各拠点で25歳以下の次世代の役職者候補が選出され、自分と会社の10年後のビジョン(将来の自分があるべき姿と実現したい未来)を合わせて、スタートさせていくための合宿を行なっているのですが・・・・
選ばれたメンバーには特別に社長からの招待状が届きます。
その思いがいっぱい詰まった招待状のデザインをすることになりました。
先に社長からのメッセージを読めるという特権があって、そのメッセージから感じたことはすごく壮大ですごくキラキラしててもっと強くなりたい夢を実現するための道しるべなんかなってこと。
課題としては、本当は社長の手書きというアナログな方法が1番味があって伝わるけど、それをデジタルな方法でどうやって伝えて相手に届けるか。
この時に社長の思いはもちろん、運営メンバーの思いなんかもおりまぜたいとか欲張りなことを想像してまして・・・
作ったものがこちら!

秋らしい深い色を中心に使っていたのですが、大人しすぎてもっと『明るい未来を作るワクワク感がほしい!』と2代目CCの三坂さんにフィードバックをいただき・・・

こちらに変更!!
カラフルな色を使って、明るい未来も表現しつつ締め色の緑はもっと引き締めて頑張って行くぞ!という意味もあったり・・・
運営メンバーの皆さんそれぞれのイメージカラー(勝手に自分が思ってる色ですが・・・)も入れたりしました!
また、三角形や四角から形を取ってきているのも意味があって・・・
三角は成長とか拡大とか四角形は安定させ、すべてを包み込み、固めて形づくるパワーとか・・・突き進み続けるんですが、恩送りという形で次のフェーズに進むための土台をがっしり固めていく場面でもあるのかなという風に感じたのでこのようなデザインにしました。
周りの反応は・・・??
なんとなんと!!!!
ふとTwitterを見てると自分が作ったものがちらほら。
社長のメッセージがあったからこそではありますが・・・
ただ白紙の紙に文字だけパソコンで記入された招待状よりも、少しは社長の思いを伝えることができたのかなって実感することができました。
そんなこんなでホッとしていたら、社長からチャットが届きました。

作ったから言えることですが、私が1番泣きそうになったのはこの瞬間でした(笑)
度重なるミーティング、社長からのメッセージ、社員の方があげてくれたTwitter、お褒めのチャット・・・
デザインという強みで伝えることができるではないか!できたではないかと!!!
昔はわかっていたはずのことを思い出したり、気づくには時間がかかる。
でも気づいた今だから自分をクライアントとして自分の気持ちもデザインで伝えることは苦手を得意に変える第一歩でした!