こんにちは!企業文化の推進を仕事とする、イベント21 CC(カルチャーコーディネーター)の井藤です!
さて、年明けからしばらくブログ投稿が滞っておりました…。その間に色々とイベント21でも大きな動きがあったので、他の2名のCCとも連携しつつ、最近のイベント21をお知らせしたいと思います。
さて、2020年1月12日に、天王寺公園にて、関西イベント1祭り、通称「努(ゆめ)フェスタ」が行われました!

かわいいチラシの原案デザインは三代目CCです♪
天王寺公園で開催する!と決まってから、コツコツと準備を進めてきた努フェスタ。イベント21のコアバリューのひとつである「努(ゆめ)」~なりたい自分になろう~をテーマに、関西で「なりたい自分」になるために活動を頑張るアーティストさんや飲食店さんをお招きして実施したイベントです。
ステージ出演者を公募してみたら、私達が想像していた倍以上の方々から出演希望のご連絡をいただき、ステージも1つだけにしようと思っていたところを2ステージ開催することに決定。片方は「パッションステージ」片方は「ドリームステージ」。
パッションステージはこんな感じ。



パッションステージは、大人数の出演の方を中心に、ステージ配置をしました。
ピーク時には、とても沢山のお客様/ファンの方々で賑わいましたよ!
ドリームステージはこんな感じ。


一人で歌うシンガーソングライターの方々などがドリームステージにご出演いただきました!
こちらはてんしばの入り口方面にあったステージなので、てんしばに来た方が自然と寄ってきてくださるようなステージでした!!
飲食ブースは、弊社のタイ人/台湾人スタッフのご友人のお店が出展してくださったり

いつもお世話になっている協力会社さんのたこ焼き屋さん

なんとうちの社員がビーフシチューをつくって出展するなど、バリエーションに富んだ飲食ブースでした!

もちろんスタッフも全て、イベント21スタッフです。


19新卒メンバーも大活躍!



大型エアー遊具の運営も、新人メンバー中心に頑張ってくれていましたよ!
【イベント21を知ってもらい、地域と繋がり、新人が成長できる場をつくり、イベントを実際に作る事により社員全員のサービス力を向上させながら全社員共有化を推進する。】 これがイベント21祭り実行委員会のミッションです。そのミッションにふさわしく、新人メンバーが沢山活躍してくれていたのはとっても嬉しかったな…😊

いつもお世話になっている協力会社の方や

社長の家族も参加してくださいましたよ!

またステンドグラスやスライムのワークショップ

各ブースのシールを集めて参加できる抽選会にはこんな行列が!!
関東関西イベント21祭り、過去最高の4000名の方にご参加いただける大規模なイベントになりました!大成功やったね!

今日のこの日までめっちゃ頑張った委員長のMさん。ホンマにお疲れ様!確かなる大きな礎を築いたな!
最後はお決まり、みんなでハイチーズ!

みんなのそれぞれの良さが十分に発揮できる、そんなイベントだったと思います!みんなありがとう!!
ちなみに、私も知らないレベルですが、最初のこのイベント21祭りの発端は、社員とその家族で行っていた小さな餅つき大会。
それがだんだんと大きなイベントに進化し、この関西イベント21祭りも大成功に終わりました。イベ祭の成長ももちろんながら、会社としての成長も感じられますよね。
また来年も大成功させられるように頑張ろう!!
最後に、出演・ご出店いただいた皆様、イベントに参加していただいた皆様ありがとうございました!!!