こんばんは~
イベント21奈良本社CC(カルチャーコーディネーター)の坂上奈穂(さかがみなお)です!
先日、CCの私もイベントの運営の現場に行ってきました!
場所は奈良県明日香村です!
先輩の現場でしたが、テントの設営から当日、撤去作業まで関わらせていただきましたヽ(`▽´)/

たぶん2回目のテント設営やったんですが、
紐の結び方を覚えました!!
こうやって現場に行くことで、私もちょっとでも役に立てるように、ちょっとずつできることを増やしていってます!!
前日設営やったんですが、なんせ奈良の村なので、真っ暗でした(笑)
真っ暗な中の設営も経験ということで、イベント会社っぽくて楽しかったです。

このイベントは、昔の市(いち)をイメージしています!
地域の方が運営をする、こどもからおとなまで楽しめるワークショップや、
奈良県市町村が特産物を出店する飲食ブースもありました!
イベント中は、来てくれはったお客さんにイベントの案内図をお渡ししたり、道に迷っている方の案内をしたり、あとは講演会もあったのでそのADのようなお仕事もしていました!
イベント開催中は、1日数回ゆるきゃらも来てくれていました!
かわいかったので、全員載せちゃう(笑)

奈良県御所市のゴセンちゃん。
吉野の葛餅を物色していました♡

こちらは奈良県河合町のすな丸。
めっちゃフレンドリーに接してくれました♡

さいごに奈良県王寺町の雪丸。
あの聖徳太子の愛犬です。じーっと作品を見つめてるのが可愛かったです♡
まぁ、こうやって私は運営をしながら、ゆるきゃらとも戯れていたわけです(笑)
他にも、出店者さん達ともたくさんお話しできて仲良くなれました!
私が奈良出身なので、出店者さんやお客さんと奈良県民トークができたのが楽しかったです!

こうやっていつもと違う場所に行って、新しく出会った方とお話しをして、その方々の笑顔が見られたおかげで、私もとてもhappy!な気持ちになりました!
また明日は、別の現場に行った時のお話しをしますね!
では以上3代目CCの坂上奈穂でした・ω・