こんにちは!イベント21 三代目CC(カルチャーコーディネーター)三坂です!
2019年も半分終わってしまいましたね。ん~なかなかに濃い半年でした!
さて、今回は、イベント21の たくさんある 面白い取り組みを紹介します!!!
その中の一つ、MANGA委員会によるマンガ作成を行っております!
じゃじゃん!こんな感じで、何作も掲載しているのです!

マンガ委員会は、日本の一つの文化であるマンガを通じて、分かりやすく伝え、全社員共有化するのをミッションにしています。
実は、マンガ委員会だけがマンガを描いているだけではなく、160人もいる社員の絵や脚本が得意という人の個性を生かして全社員で作っているのです!
そんなマンガ委員会のメンバー紹介しちゃいますね!
まずは委員長M君。(写真真ん中)
みんなをまとめて管理、プッシュしてくれてます!※絵は描けません
写真右のFさん
去年は委員会ではなくプロジェクトとして活動していたその経験を今年は委員会に生かしてくれています!※絵は描けません
写真左の私。
まったくもって、マンガは書けません。

写真に写っていないメンバーは、あと2名です
副委員長O君。WEBチームに所属しているので、WEB反映や、データにするのをうけおってくれています!

東京のOくん。
脚本や監督をしております!※絵は描けません

という、絵が書けないメンバーが集まっていますが、絵が描ける人のご協力の元成り立っているものでございます!
今回は特別に、社内で公開しているマンガを名前だけ匿名にし公開します!
タイトル:なぜコアバリューがあるのか?




紙で書いて伝えられるより、楽しいし、他の人にもどんどん見せたくなるものでしょう???ね??
ここのキャラクターも社員なので、よりストーリーが身近に感じます!
早く私もマンガに出たいな!!
他にも他社にはない面白い仕組みがたくさんあるので、少しずつですが紹介していきますね!
それでは、また~~!
関西説明会のお知らせ!
★————————————————————————————— —
関西説明会【大阪/奈良/京都/愛知/福岡合同】
日程:2019年7月9日(金)
時間:10時~12時(9:45~受付)
場所:〒533-0013 大阪府大阪市東淀川区豊里5丁目1-9
※会社説明会の時間・場所については予定であり、変更する場合がございます。
※説明会後にランチタイムを予定しております。ランチタイムへの参加は無料です。是非、お気軽にご参加ください!
———————————————————————————————★