みなさんお久しぶりです!4代目CCの石垣です!
花粉の季節ですね・・・私は花粉症じゃないので無敵なんです!(笑)
そんなこんなで内定式開催しました!!!
え??この時期に???って声が聞こえた気がします。
そうなんです!!!イベント21の内定式は1回じゃ終わりませんよ~~~!!
イベント21にはお祝いをとても大切にする文化があります。
なので、入社記念日もお祝いするし、経営方針発表会やウィンターゲートやサマコンなど大きなイベントでは表彰するし、10月1日の内定式の後に内定をもらったメンバーは後日内定式を行っています!
今回は大阪支店のGちゃんの内定式です!
Gちゃんはベトナムから日本にきて専門学校に通ってイベント21の説明会にきてくれたときも一番主体的だったのだとか・・・!!!
ベトナム支店のみなさんとも「なぜイベント21に入ったの?」であったり、「会えてうれしい!!!」などのお話をベトナム語でお話しされていて日本人社員の私たちはアウェーになっていました(笑)

伝えるって難しい。
グループディスカッションでは
『パーフェクトフィットした社員になるために明日からどう行動していく?』
ということで会社のサービステーマやコーポレート基準などの説明をさせていただいたのですが、めっちゃ難しい!!!
自分が内定者の時だったらどう説明するのがわかりやすいだろう・・・とか
日常で例をあげるならどうすれば飲み込みやすいだろう・・・とか
相手目線で伝えるってやっぱり難しくてとっても勉強になります。
アウトプットすることが最大のインプットと言われていることが改めて理解できました。
また事前準備をぎりぎりまで怠らないことの大切さを知り、今後何をするにおいても必要な力だと思うのでどんどん極めていきたいです!
内定者の決意。
内定者のGちゃんは自分はこの会社で働きたい!し、私はこの会社にふさわしいと思いました。と言ってくれて
自分は幸せな人になりたい!だから自分だけじゃなくて自分の周りの人も世界の人みんな幸せにしたいと思っている。
というところからはじまり、そのために自分はもっと情報や会社の文化を学びにいって、それを同期にも共有していくと言ってくれました!
なんだかその様子がキラキラしていてバディの私からするとはじめてできた後輩なのでなんだか感動しました。
これからGちゃんのゆめをかなえるためにも精いっぱいフォローして素敵な人になってほしいです!