イベント21には類を見ない企業文化がある! 社内の案内人CCについて新卒が解説してみた!

どうも!こんにちは!
5代目CC の村上です!!

朝から肌寒くなってきて、この一週間も雨予報でいっぱいですね~!梅雨の季節がやってきましたね。笑
雨の中でも関係なく、頑張り続けますよー!!

そんな、5月の梅雨到来というところで今日は「CCのお仕事内容について」解説していきたいと思います!!

イベント21のCCとは??

まず、CCとはカルチャーコーディネーターの略称で企業文化を構築・共有・推進する人です。

全社員が日々仕事をしていても、やはり企業文化の共有をする人がいないと意識が薄れてしまって企業文化ベースで行動することが難しいんですよね!だからこそ、私達が推進し続けています!そして、そのような企業文化は、コアバリューを基に様々な仕組みや・環境を作っています。

まずコアバリューとは…会社の中核にある価値観で、組織の使命や存在意義を全うするために定められた、組織の全社員が共通してもつ価値観です。

そのコアバリューとは、16個あります。
「努」「感謝」「恩送り」「情熱」「主体性」「挑戦」「大胆」「自由と責任」「行動」「相手目線」「多様性」「本気本音」「一致団結」「成長」「感動」「人間力」
このように、コアバリューがあることによって組織の方向性や判断軸となって理念の実現へとつながるのです。コアバリューの詳細についてはこちら

他にも、コアバリューを基に月ごとに理念の実現や、企業文化の体現に成果を残した社員から社員へ自由に投票される「年12回の仲間ボーナス」。

社会を良くするために行っているユニークな社会貢献活動の1つ「you happy,we happy!支援」。

部署を横断して選ばれた委員会リーダーとメンバー達によって、定期的にミーティングを重ね、行動し、年間を通して委員会ミッションを実現していく「委員会」。

月一回のチーム会議にてMVPの表彰や、年一回の経営方針発表会にて4つの年間MVP表彰式である「アワード(社内表彰制度)」など。
全部で数え切れないほどのイベント21にしかない企業文化があります。

そんな企業文化を構築・共有・推進する役割がCC(カルチャーコーディネータ)です!

とある日の1日のスケジュール

毎日僕たちは、決まった仕事をするのではなく沢山のプロジェクトに携わっているからこそ毎日やることが違います。
これが今日の一番伝えたいことである。CCの1日の仕事内容です!!

8:45~ 朝礼、コアバリューの唱和とコアバリューに沿ったエピソード共有
→毎朝コアバリューを唱和することで記憶に残り自分のエピソードと重ねることでさらに理解が深まる。

9:00~ タスクチェック、コアバリューボード確認
→1日のタスクを確認し、スケジュールの整理を行います。
→「コアバリューボード」という、今日1日を通して全社員が意識して行動していくようにコアバリューを1つ決めて全社員に共有します。

10:00~ SNS発信と全社員のSNS発信・フォロワー管理
→イベント21の情報発信力である全社員のSNSを管理し、全員が発信できるように推進します。全員がすることで「出会えて良かった」を増やしていけるように管理しております。

日々リアルな体験をSNSで更新しています是非見て下さい!!弊社へのインタビューや取材もお待ちしております。
SNS :Twitte Instagram


11:00~ 社内会議
月32回ある社内会議 例えば、採用会議であったりCCの会議などがあります。
→今後の採用活動の流れ確認や、他プロジェクトの進捗状況を会議を通して共有しあい今後の戦略も立てていきます。

12:00~ お昼休憩

13:00~ 広告活動でブランド力向上
社外に向けてイベント21の魅力をブログにて発信や、ほかメディアに発信
→SNSだけではなく、多数のメディアに発信することでイベント21を知ってもらい理念実現へ向けて行動します。イベント21ブログ EVENT22 

15:00~ プロジェクト会議
委員会や社内行事その他プロジェクトの会議にて参加します。

16:00~ CCのやること 福利厚生ボード・アニパなど
全社員へ向けて、入社記念のグッズ作成や福利厚生ボードの作成をします
→福利厚生ボードとは、福利厚生をユニークな表にしようと思い作ったものでCCが作っています!
→アニパとは、アニバーサリーパーティーの略称で毎年入社記念品を全社員に渡そうという企業文化があります。社員は毎年どんなものが貰えるのかわくわくすることができ入社記念をお祝いすることができます。

17:00~ 会社全体のタスク確認
会社全体のタスクを確認します
→1日の終わりに再度タスクを確認し、次の日のスケジュールの整理を行います。

18:00~ 社内MBAや社内行事に向けて戦略MTG
イベント21には社内行事がたくさんあります。そのような戦略をCCと全社員で立てます。
→会社全体を企業文化ベースで考えられるように、CCが参加しき軌道修正していきます。

以上の1日の仕事内容はあくまで例なので毎日のルーティーンにはなりません!自分でスケジュールを決めてやりきることがCCには求められます。

最後に・・・

CC(カルチャーコーディネーター)について、どんなことをしているのか想像つきましたでしょうか?他に類を見ない会社にするには、全社員が企業文化を体現して進めていく必要があります。だからこそ、CCがいるのです!!